コンテンツへスキップ
F.M.N. SOUND FACTORY

F.M.N. SOUND FACTORY

e-mail: info@fmn.to

  • English discography
  • ディスコグラフィ
  • ライブ情報
  • 近況
  • CDの購入方法 how to buy
  • 音遊びの会/otoasobi project
  • ONJQ
  • 津山篤、長野友美/Atsushi Tsuyama,Tomomi Naganori

カテゴリー: ONJQ

投稿日: 2022/04/282022/04/28

ONJQ/Hat and Beard 発売記念 東日本ツアーのお知らせ

ONJQ/Hat and Beard 発売記念 東日本ツアー
コロナ禍で二度中止担った東北ツアー、三度目の正直です。
ONJQ/大友良英 New Jazz Quintet
大友良英(g)類家心平(tp)今込治(tb)
水谷浩章(b)芳垣安洋(ds)
7/13(水)石巻 La Strada
7/14(木)仙台 LIVE HOUSE enn 2nd
7/15(金)福島 jazz spot Mingus

続きを読む

投稿日: 2022/01/312022/04/28

ONJQ東北ツアー中止と2/8ライヴ・レコーディング急遽決定のお知らせ

ONJQ(Otomo Yoshihide New Jazz Quintet)レコ発東北ツアー、感染拡大を受けて二度目の中止になりました。

その代わりに下記にある通り急遽有観客ライヴ・レコーディングが決定しました。

続きを読む

投稿日: 2021/09/302021/09/30

ONJQ (OTOMO YOSHIHIDE‘S NEW JAZZ QUINTET)11月ライヴのお知らせ

ONJQ
 OTOMO YOSHIHIDE‘S NEW JAZZ QUINTET
11月ライヴのお知らせです。

続きを読む

投稿日: 2020/03/102021/09/30

ONJQ(otomo yoshihide’s new jazz quintet)new album.

out in june !
ONJQ(otomo yoshihide’s new jazz quintet)new album.

続きを読む

投稿日: 2020/03/102021/09/30

ONJQ(大友良英new jazz quintet)新アルバムリリース情報

ONJQの発売日、ジャケット決定いたしました。
6月のツアーでは先行発売します。
ツアーのチケットも発売中です。

続きを読む

不良盤のお知らせ

『see you in a dream』の disc2に一部不良盤が出てるようです。 途中で再生不良になります。 不良盤をお買い上げになられた方はご連絡下さい。 交換品をお届け致します。 ご迷惑をおかけして申し訳有りません。 連絡先→ info@fmn.to

ご連絡

info@fmn.to または fmn@mud.biglobe.ne.jp までご連絡ください。

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • ★大友良英×松丸 契×没 a.k.a.NGS名古屋&京都公演お知らせ
  • 音遊びの会 映画「音の行方」
  • 6/23(木)にミングルでトークすることになりました。
  • 8/21 汝、我が民に非ズ @名古屋得三 中止のお知らせ

CDを購入

新譜情報

• 大友良英サウンドトラックスVol.0

FMC-044 定価(税抜1000円、税込1050円)
発売日;6月12日(土)
シリーズ・リリース予定の大友良英サウンドトラック集第一弾として緊急リリースのミニ・アルバム。
続きはこちら

• MABOROSHI/ 石橋英子&Gianni Gebia&Daniele Camarda

FMC-043 定価2100円(税込)2000円(税抜)
発売日;2009年7月24日(金)
石橋英子がシシリアのサックス奏者GianniとベーシストDanieleと3人でフランスで録音した1枚。歌とピアノとサックス、ちょっと変わったベースで不思議でpopな世界を作ってます。

• ラブジョイ/あの場所へ

FMC-042 定価2625円(税込)2500円(税抜)
発売日;2008年12月7日(日)
ラブジョイ4年ぶりの新作!
たくさんの方からコメントをいただいています。全文はここで
コメントをいただいた方々は、中川五郎、鈴木祥子、勝井祐二、直枝政広(カーネーション)、原マスミ、オニ(あふりらんぽ)、ピカ(あふりらんぽ)山本精一、須原敬三(ギューン・カセット)、白崎映美(上々颱風)、pocopen(さかな)、西脇一弘(さかな)、伊藤せい子(夕凪)、林いずみ(名古屋得三スタッフ)、安田謙一、渕上純子(ふちがみとふなと)、田村武(p-hour)、船戸博史(ふちがみとふなと)、水島博範(京都磔磔)、宮武希、中野直志(吉祥寺マンダラ2)、たるたにさとし(ぱぱぼっくす)(順不同)の各氏です。

• 大友良英+山本精一ギター・デュオ

OTOMO YOSHIHIDE YAMAMOTO SEIICHI GUITAR DUO
FMC-041 予価2200円(税抜)2310円(税込)
全4曲入り(轟音フィードバック・デュオと静音フィードバックデュオの2曲、そしてアコースティック・ギター・デュオの2曲)
アコースティック・ギター・デュオは広いスタジオ内を両名が歩きながら演奏、それを定位置のマイクで録音。
9月28日(日)発売
二人のデュオは今後、ライヴ集3枚組(予定)、曲中心のスタジオ録音集、と続きます。

• キャラバン

FMC-040 定価:2100円 (税抜2000円)
発売日:9月28日(日)
70年代の終わりを駆け抜けた、幻のダブ、レゲエ、ファンクバンド「キャラバン」
多くのミュージシャンにショックと影響を与えた衝撃のライブ音源が、今よみがえる!!
コメント(抜粋)全文はここで

創る苦しみを背負ったバンドらしくその命は短かったが、当時の連中がもっていたダイナミズム、そしてハッとするような瑞々しさはボクの心にしっかり残っている。(近藤房之助)
私にとっては、生涯を通じてとても大切なバンドのひとつなのである。(中略)自分は新しいダブの解釈と実践を、キャラバンによって突きつけられたのである。(山本精一)
ここで聴ける、何かに突き動かされているかのような、重く尖った音の塊は、どこまでも力強く、確信に満ち、そして無防備だ。(森田裕 TOKUZO)
70年代、まだ音楽が新鮮だった頃のバンドの演奏を今日のバンドマンは聴くべきだ。(水島博範 磔磔)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • English discography
  • ディスコグラフィ
  • ライブ情報
  • 近況
  • CDの購入方法 how to buy
  • Twitter
  • FaceBook
F.M.N. SOUND FACTORY
©1995-2023 F.M.N. SOUND FACTORY all rights reserved.